今月からのタバコの大幅値上げ
テレビのニュースなどでは
これでタバコを辞める人が多くなるのではという話でしたが
昨日、居酒屋に行ったら
店内タバコを吸う人ばかり

やはり、どんなに値上げしても
吸う人は吸うようですね
ちなみに
私は、20年程前にスパッと辞めていますが
試しに、この間のタバコ代を1日2箱、ひと箱300円で計算してみたら
おおっ!!
432万円
タバコを辞めて、こんなにも浮いていた!!
さて、パチンコ
9月のまとめとなります
稼働は58.5時間と、やや少なかったです
シルバーウィークが影響したこともありますが
台のクオリティ不足、不ヅキ、スタミナ切れ、帰りたい病(笑)などで
終日、打ち切る日が少なかったのが影響しています
打った機種は
大海スペシャルが中心は変わりませんでしたが
甘デジのアグネスラムもかなりの時間打ちました
ここのところの厳しいホール状況

から
打てるホール、打てる日、打てる台が少なくなっているため
それまでのミドル一辺倒から甘デジもメインとして
視野に入れざるを得なくなってきたのが原因です
では
9月のまとめ
稼働58.5時間(大海SP34時間/アグネスラム24.5時間)
大海物語スペシャルMTE(1/349.7)
総回転 8,344回転
(通常 6,392回転 時短 1,952回転)
総初当たり 23回
大当たり 82回(突確含)
総初当たり確率 1/362.78
(通常時 1/336.42 時短時 1/488)
トータル確率(スペック1/99.9) 1/90.08
確変率 確変58.5%:突確13.4%:通常28%
魚群的中率 29.41%
持玉比率 79.49%
大海物語スペシャルWithアグネスラム(1/99.5)
総回転 6,600回転
(通常 4,281回転 時短2,319回転)
総初当たり 65回
大当たり 114回
総初当たり確率 1/101.54
トータル確率(スペック1/39.7) 1/37.6
R振り分け率 15R(4%)3.51%:6R(60%)64.91%:4R(36%)31.58%
持玉比率 71.13%
月の成績としては
まあ満足できるものでした
初当たり確率は
ほぼ、スペック通りでしたが
大海SPの確変率がようやく上向いてくれました
もっとも、突確比率が高過ぎですが…
大海SPとアグネスの持玉比率を合算すると
76.14%
持玉比率は
この位ないと、辛いですね
甘デジのアグネスラムは
初めて月間のデータを集積してみました
数字的には収束しているように見えますが
宵越しで700近いハマりに遭遇したりして
日によって、かなり荒れるかなぁ、の印象
さて
ネットでは新しい海の話題が出ていますね
新海物語アグネス
導入はAPECの自粛開けになりそうですが
大海SPと同じ1/349.7のスペックがあるということは
その後継機という位置づけかも知れません
となると
大海SPの寿命も残りわずかということになるのでしょうか
ランキング
どうか一押しお願いします
皆様に、幸運を!!!

↓ ↓ ↓
テーマ : パチンコ - ジャンル : ギャンブル