例年なら
この時期はもうお盆休み

と決めて
ホールには近寄らないのですが
ここのところ
妙に消化不良の稼働が続くので
お盆モードかも知れないと思いつつ
昨日は出掛けました
バスに乗って向かったのは
5月~6月にかけて
怪しい大海SPで酷い目に遭った

あのホール
午後スタートの濃縮営業です
打つのは
もちろん大海SPではありません
甘デジ、アグネスラム
いくらなんでも
甘デジで変なことはないでしょう
ということ
さて
肝心の釘はどうなのか
お盆モードなのか
半信半疑でヘソを見ると
悪くはない、というより良いじゃないですか
アテの台はないので
袴の形がプラスの台をチョイスします
しかし、2台打つも
20/kに届かぬレベルでイマイチ
となれば
今度は袴の形がマイナスの台を打ってみる
これがドンピシャ
回ります、25/kペース

玉の動きがタテ動きするのでヘソに刺さります
しかも、ステージが優秀
フラフラした玉が、最後にグラ~リと奥の穴に吸い込まれます
では
甘デジなので少し長くなりますが
<今日の実戦譜>大海物語withアグネスラム
74 6
24 時短666
82 6
31 時短6
226 6
67 4
54 6
56 4
14 時短44
38 時短
1534 時短6
156
50 時短6
62 6466644
9 時短6
259 6
163
156
1532 時短664
272 64
15261 6
87 6
63 466
30 時短64
102 やめ
総回転(時短込) 1980回転(通常/1265回転)
大当たり 42回(15R×5、6R×26、4R×11)
初当り確率 1/90(トータル確率1/30.11)
回転率 23.84/k(15R/1420個、6R/590個、4R/390個計算)
大当たり消化 6R/2分弱、4R/1分15秒
確・時中玉増 0.5個/1回転
甘デジも
この位、サクサクと当たると楽です
前半は初当たりは軽いものの
STの引きがイマイチで、単発モードが多かったのですが
中盤、運良く15Rを2発引いた辺りでひと噴きしたのが大きかった
後半もハマった時に15R当たりで助かりました
結局、終わってみれば
15Rが5回(全大当たり中11.9%!!)

ですから
引き運に恵まれましたね
回りの方は後半やや落ちたものの
終始24/kペースでした
ただ、大当たり消化が結構悪く
6Rで2分弱、15Rで4分30秒強かかり苦労しました
(その玉減り分は確・時中の玉増やしで埋め戻しましたが)
このホールは
通常、15R消化が4分弱でしたから
もしかしたら、この辺りがお盆仕様だったかも知れません
大当たり消化を30秒遅くするだけで
出玉を50個近く削れるので大きいです
(出玉の少ない甘デジだと、これはかなり堪える)
ヘソ渋という目立つ方法より
このアタッカー削りの方が目立たないので
この時期、ホールがよくやる手法と言われますからね
まあ、それでも回らないよりストレスが少ないから
マシとは言えますが…
ランキング
どうか一押しお願いします
皆様に、幸運を!!!

↓ ↓ ↓
テーマ : パチンコ - ジャンル : ギャンブル